使用機材

誰かが得するかもしれないので使っている楽器や機材や諸々のことをまとめておきますね。
大事なことだと思うので購入価格も書きますが、楽器類は実勢価格とはかなり違うはずです。我の買い物上手っぷりにおののくがよいわ。

ギター、ベース

sago製  Classic-Style T

国産工房のテレキャスターで、サーモウッドという熱処理された木材を使ったモデルです。ここ4年くらいメインで使ってます。暴れ過ぎず、重厚さもあるレンジの広いサウンドです。逆にいえば若くて元気なチャキチャキした感じではないです。ウレタン塗装なので丈夫なのが僕にはうれしい。三木楽器心斎橋店で16万2千円だったはず。

gibson製 flying V '67

高校の時から使ってます。「パンク系をやりたくてレスポールを買おうとしたらVが投げ売りされてたから選んだ」という経緯と機体の軽さが相まって手荒な真似をしておりました。結構傷んでおり最近はあんまり使えてません。中古で6万2千円だったはず。名古屋のコメ兵にて。

warwick製 corvette double buck

PUはハム・タップ・パラレルの3パターン選べて3バンドEQ付、パッシブにもできるという変態仕様のベースです。材も変わってて、ネックはオバンコール材でボディはタイガーウッド/アッシュ。ゆえに5kg近くある重量級でして軽いベースも欲しい…。ヤフオクで12万くらいだったはず。

DTM環境

DAW:Cubase 7.5

定番。割と分かりやすく使える。そして学校関係者は安く買える。大勝利。 アカデミック版で4万ちょい。

オーディオIF:steinberg UR44

インターフェースって変なの使うとソフトウェアとの相性で不具合起こすんですが、そういうの全くありませんでした。端子もちょうどいいくらいの数が揃ってて、プラグインがいくらか付いてくるし、今のところ不満ありません。PCの電源落ちててもUR44単体でアンプシミュレータが使えるのもギター弾きとしてはありがたいです。 2万5千円くらい。

音源:Komplite 10

バンド系の曲を作るにあたり、アンプシミュレータとピアノとドラムの音源にこだわりたくなったので導入しました。41,600円。別々に音源を買うよりはるかに安いですし、実際にはほかにもMassiveを中心に優良シンセ類が多く詰まってまして、セール時に入手すればお得感があります。

モニタースピーカー:ADAM F5

新発売時にセールやってて1本2万だったので買いました。細かいことは良く分かりませんが多分いいと思います。

コンデンサーマイク:audio technica AT2045

説明するとややこしいので別の記事を見てほしいのですが湿気に強いので買いました。1万5千円。宅録にはこれで十分じゃないっすかね。

エフェクター

Blackstar製  HT-METAL

真空管2chディストーションですがゲインをさげればUKロック系のカリっとしたクランチも出せます。出せる音の幅がめちゃくちゃ広いのでメタル以外の用途のほうが良いくらいです。欠点はコンプ感の強さ。あとコンパクトエフェクターではない。アウトレットで2万円。

LINE6製M9

反則級のマルチエフェクター。これがあれば大体なんでもできます。全体的にパチモン感もなくはないですが、極めて便利。中古で3万。

その他諸々のコンパクト

MAXON ROD880とかDIGITECHのDIGIDELAYとかmooerのblues crabが好きです。

0 件のコメント :

コメントを投稿